国際結婚

国際結婚後のクリスマス。プレゼント交換って、いらなくない?そんな習慣やめました。

国際結婚クリスマス。ツリーの下に置いてあるクリスマスプレゼント

Googleで『国際結婚 クリスマス』と検索すると出てくるのが、

  • 『辛い』
  • 『憂鬱』
  • 『嫌い』
Emma
Emma
みんな一緒〜!笑

私は、イタリア系オージーの旦那とオーストラリアで生活をしています。

そして、

Googleで検索される方々と同様、クリスマスが近づくにつれ、気持ちも沈んでいきます。

クリスマスが辛い、嫌いな原因の一つは

クリスマスプレゼント問題

Emma
Emma
家族全員分のクリスマスのプレゼントを用意すという地獄・・・

クリスマスに、親戚一同集まらなくてはいけないという拷問を受けるのにも関わらず、プレゼントまで・・・ストレスはMAX!!

Emma
Emma
翌日は、一日中寝ないと回復しません!

なので私、やめました。

無意味なクリスマスプレゼント交換は、もうしていません。

今では、最低限のクリスマスプレゼントのみ購入するので、ストレスもなく、無駄な出費も減りました。

今回は、私がプレゼントを買わなくなった経緯や、その後の義理家族との関係について、書いていこうと思います。

夫婦の意見が合ったのでクリスマスプレゼントを廃止

ツリーの下のあるたくさんのクリスマスプレゼント

プレゼントを買わなくなった経緯は、ある日旦那に

「あなたの家族に、クリスマスプレゼント買うのめんどくさいから、買わなくてもいい?」

と聞いてみたら、良いよと言われたので買うのをやめました。

それから、義理母と義理姉に直接

「今年は、みんなの分のプレゼント買うのやめるね!でも姪っ子(義理姉の子供)には買うから!」

と言いました。

今では、姪っ子も成人したので、クリスマスプレゼントはあげていません。

要らない物ばかりでお金の無駄

紙袋に入ったクリスマスプレゼント

結局は、ここに行き着きますよね。

  • もらった物で、嬉しかった物なんて一回もない!
  • 時間もお金も労力も、全てが無駄すぎる!
  • そもそもエコじゃない!
  • クリスマス商戦で経済は潤うかもしれないけど、ゴミが増えるだけで、環境にいいことなんて一つもない!

以上のことを、

オブラードに包みながら、

『私のプレゼントは要らないので、買わないくていいよ。だから私も買わないね!』

と、義理の家族に伝えました。

そして、その年から何も買っていません。

プレゼントを買わなくなってどうなったか

微笑んでる女性の顔
  • 余計な出費が減った
  • ストレスが減った
  • 義理母との関係も変わらない

義理家族との関係は、いたって普通です。

もしかしたら、

義理家族と仲が良いから、言えたのかもしれません。

仲が良いので、義理家族も私の事をよ〜く知っています。

Emma
Emma
私がビッチだってことも、よ〜く知っています。

私はミニマリストではないけど、いつも同じ様な服しか着ていなかったり、要らない物をすぐに処分することをも知っています。

『クリスマスの集まりに、行きたくないんだけど、行かなきゃダメ?』と、

毎年の様に愚痴っています。

Emma
Emma
もしかしたら来なくて良いよ!って言ってくれるかも?!

もしかしたら、

この子には、何言っても無駄だわ!

と、諦められたのかもしれません。

とはいえ、毎年クリスマスは参加しています。

Emma
Emma
イースターは、今年から参加するのをやめました。

旦那の家族はイタリア人で、義理母はコテコテのイタリアン母ちゃんです。

超めんどくさい義理母なんです。そして義理姉も同じく、超めんどくさいんです。

でも、

そんなイタリアン母ちゃんですら、理解してくれました!!!

これも日頃のコミュニケーションがきちんと取れていて、お互い言いたいことが言い合える仲だからだと思っています。

【関連記事】国際結婚で夫の家族と上手く付き合う3つのアドバイス【義母との関係】

今年、私がプレゼントを買う予定の人は9人です。

手のひらにのったクリスマスプレゼント

2019年、今年のクリスマスは

  • 自分の子供、2人分
  • 子供の学校の事務の人、2人分
  • 子供の習い事の先生、3人分(先生は皆、ボランティア)
  • 親戚の子供3人

学校の事務の人と習い事の先生には、本当にお世話になっているので、1年間の感謝を込めてプレゼントを渡しています。

なので、

全く苦でも、ストレスでもありません。

自分の子供にプレゼントを買うのも同じ。特に問題ありません。

ただ、親戚の子供がめんどくさい!

年に1〜2回しか会わない親戚の子供。

でも立場上、あげない訳にいかない現状。

クリスマスの集まりに参加すると、親戚の子供たちが集まります。

ウチの子供と同年代だし、ウチの子供もその日にプレゼントを貰うんです。

なので、

親戚の子供のプレゼント選びに迷う時間や労力を節約するために、

映画、本屋さん、おもちゃ屋さんのギフトカードなどを渡します。

もう小学生ですし、要らないおもちゃを貰うより合理的だと思います。

まあ、個人の好みや考えによりますが。

プレゼント選びに消耗する本当の理由

プレゼントを選ぶのにストレスが溜まるのって、

相手が喜ぶ様なプレゼントをあげたい!

という真面目な気持ちが、ストレスに繋がっているんです。

日本人は真面目だし、せっかくお金を出すのにゴミみたいな物はあげたくない。

そんな気持ちだから悩むんです。

もし、

毎年スーパーで売られているチョコレートを買う

と、決まっていれば問題ないんです。

しかし、

  • 予算内のもの
  • 相手が喜びそうなもの
  • まだ贈ったことのない物

ここを真面目に考えるから疲れるんです。

以上のことから私は、

買いたくないのに買わなくちゃいけないなら、徹底的に楽をする!

プレゼントはチョコレートやクッキーなどのお菓子、ギフトカード、もしくは現金です。

クリスマスの気分、台無しですね。

でも、良いんです。

私のストレスが減るから♪

最後に

クリスマスツリーと赤いオーナメント

クリスマスプレゼントは、

本当にあげたい人に、贈りたいと思いませんか?

プレゼントって、本来そういうものだと思っています。

無駄なお金を使うなら、その分、本当にあげたい人のためにお金も時間も使いたいです。

なので、私は思い切って止めてみました。

でも『じゃあ私も、今年から買わない!』という訳にはいかないのが、殆どの人だと思います。

でもプレゼントは、

誕生日や母の日など、いくらでもあげる機会はあるんです

適当なクリスマスプレゼントを選ぶくらいなら、

誕生日や母の日に、きちんとお祝いした方が私は良いと思います

なるべくストレスを避けて、穏やかに暮らしたいと私は思っているので、

これからも過ごしずつ改善出来る所は改善して、楽しいクリスマスを過ごせる様にしていきたいと思います。

皆さんも、なるべくストレス溜めない&無理をしないで、楽しいクリスマスをお過ごし下さいね!

ABOUT ME
Emma
Emma
シドニーに住んでいます。4人暮らし。旅行好き、ミュージカル好き、インテリア好き、Kマート好き!のんびりペースで女性のライフスタイルに関する雑記ブログを運営中。その他、シドニーの生活や海外子育て、国際結婚などについても。noteもやっています。ブログには書けない、くだらないことやプライベートのことなど。note⇨https://note.com/emma_e